top of page
検索

ドイツの住宅と断熱

  • 執筆者の写真: センター 鳥取
    センター 鳥取
  • 2017年10月19日
  • 読了時間: 1分

10/19(木)、シュビドゥバ―にて行いました。

まず、先月欧州エコツアーに参加した環境大生の幸本が簡単にその報告を行いました。

また、ドイツの住宅の工夫(断熱、遮熱など)を紹介して、では学生が窓の断熱をするとなるとどのようなこと(ワーク)ができるか話し合いました。

プチプチ(窓の外に貼ってみては?)やカーテン(厚さや熱吸収の違う色)、前回のもいれると複層ガラスに交換するという意見が出ました。

プチプチは手軽ですぐにもできることですが、しっかり効果もあります。

断熱ワークに向けて、窓の断熱を中心に進めていけたらなと思います。


 
 
 
最新記事
アーカイブ

問い合わせ先

​鳥取県地球温暖化防止活動推進センター

〒689-1111
鳥取県鳥取市若葉台北1丁目1番1号
公立鳥取環境大学内(情報処理棟2階)

電話/FAX:0857-52-2700

e-Mail:eco.f.tottori@gmail.com 

bottom of page